お家では、動物たちの日常的なケアを定期的にしてあげていますか?
ケアの中の一つに、お耳の掃除があります。
耳の病気にならないためには、耳を常に清潔な状態に保ってあげることがとても大切です。
耳の中のを良い状態に保てるように、お家でもお耳掃除が出来るようになると良いと思います。
耳掃除をする時に人用の綿棒を使う飼い主さんが時々いらっしゃいますが、ご自宅で耳掃除をする場合は、慣れていないと耳道を傷つけてしまう場合があります。
ですので基本的にはご自宅では綿棒は使わず、コットンやティッシュなどで耳の洗浄液を使用して掃除してあるのが良いでしょう。
動物がいつも頭を振っている、耳を気にしている、耳が臭い、などの症状が見られたら、それは外耳炎の兆候かも知れません。
そのような場合は、できるだけ早く病院で受診していただくことをお勧めします。